DQ4は、昨日エビルプリーストを倒して完全クリアしました。
ただ1つ言わせてもらっていいですかね。PS版と変わってねえじゃん!と。
「下手こいた~」と小島よしおになりたい気分です、本当に。
これは情報を遮断してたのがアダになった。金返せと言いたい気分。
キャラの顔グラが表示されるようになったり、
ふくろが1~4章にもあるなどの追加要素はあるんだけど、
そんなシステム面よりもオマケ要素の方を期待してたワケですよ。
それなのに何もなし。正直これはないわ…と。
FC時代からリアルタイムでやってきているDQシリーズですが、今回はかなり幻滅。
FF4はGBAで出てから日が経っていないのでスルーだけど、
DQ4は6年経ってるのにこれだからなぁ。
メリットは携帯機だからどこでもできるってだけですね。
ニンテンドーDS版、DQ4の発売日が11月22日に決定。
これは今年買う2本目の新作ゲームになりそう。リメイクだけども。
今年はPS2のひぐらし祭しか新作買ってないからねぇ。
同人もありなら、昨日も書いたうみねこを含めて3本。
しかし最近は本当にリメイクしか買ってないなぁ…。
去年もたぶん、FF3、5~6の3本だけしか買ってないと思う。
今年買ったひぐらし祭は移植だけど、リメイクみたいなもんだしねぇ。
なんか最近のゲームってやりたくなるようなのがイマイチない。
このままだと、次に買う完全な新作はDQ9になりそうだ。
発売日が決まったとはいえ、
いつものように情報は完全シャットアウトしているので追加要素とかはさっぱり。
4はPS版を発売された直後にプレイしたっきりなので、結構楽しみ。
FC版は10回ぐらいはクリアしたけどねぇ。
2章でアリーナたちのLvを40まで上げたりも。
メタルスライムを聖水で一撃で倒せるってのは本当に大きい。