18日に部屋改造第2回を実行。結論としては…終わらず。進捗状況は90%ぐらいですかね。
今回は12時開始の25時終了と前回より3時間長くガッツリ13時間かけてやっていたわけですが、
それでも完成までは行かず。
原因は2つ。
1つは前回終わらせたところを再度いじることになったため。出来に不満足だったので改良。
この時点で前回終了時に6、7割だった進捗状況が3、4割まで逆戻り。
おかげでだいぶ時間取られました。
もう1つは準備と撤収。作業を開始する前に下準備が必要なんですが、2時間半かかっています。
なので12時開始とはいえ、実際作業に取り掛かれたのは14時半から。
準備に時間かかるということは最後撤収するのにも時間がかかるわけでして。こっちは1時間半。
13時間中4時間はここで使ってしまっているわけです。
延長戦やるなら10月2日なんだけど、実際もうほとんど終わっています。
10時間とか使ってガッツリやらなくてもいい状態。
大規模な下準備をしなくても毎日少しずつ進めていける状態にしてあるので、10月2日前に終わるかも。